トップ > パブリックコメント > 「菰野町生活排水アクションプラン(案)」の意見を募集します
「菰野町生活排水アクションプラン(案)」の意見を募集します
更新日:2025年9月25日
菰野町の汚水処理施設(公共下水道、農業集落排水設備、合併処理浄化槽)の事業計画を行う上での最上位計画である菰野町生活排水アクションプランの見直しを行います。
つきましては、広く町民のみなさまのご意見・ご提案を反映させるため、パブリックコメント(町民意見公募)を実施しますので、以下の要領でご意見をお寄せください。
◎ご意見を募集する公表案
菰野町生活排水アクションプラン(案)(PDF文書/448KB)
◎公表場所
(1)町ホームページへの掲載
(2)役場本庁2階 環境課
(3)役場各地区コミュニティセンター
※(2)(3)については、8時30分から17時15分まで。(役場閉庁日を除く)
◎募集期間
令和7年9月25日(木)から令和7年10月24日(金)午後5時まで
◎ 意見を提出できる方
町内に在住・在勤・在学の方及び町内に事業所を有する方
◎ 提出方法
次の「意見提出様式」にご記入のうえ、以下のいずれかの方法でご提出ください。
1.直接提出 役場本庁舎2階 環境課
(各地区コミュニティセンターを経由して提出することもできます。)
2.郵送 〒510-1292 菰野町大字潤田1250番地
菰野町役場 環境課
令和7年10月24日午後5時 必着
3.ファクス 059-391-1193
4.電子メール keyaki@town.komono.mie.jp
◎注意事項
-
住所、氏名(法人その他の団体は、所在地、名称、代表者の氏名)、連絡先を記載してください。
-
電話や口頭によるご意見はお受けしておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
いただいたご意見への個別回答は致しません。後日、募集の結果とともに、ご意見に対する考え方をホームページにて公表します。
-
公表の際は、ご意見の内容以外の項目(氏名、住所等)は掲載しません。
-
提出された書面は返却しません。
-
提出されたご意見を考慮しながら、最終案を決定します。
-
意見募集(パブリックコメント)の実施は、具体的で建設的なご意見を収集する目的で行います。募集とは関係のない意見などについては、取り扱いません。
このページに関する問い合わせ先
環境課
電話番号:059-391-1150
ファクス番号:059-391-1193