トップ > 防災情報 > 避難所・AED設置場所 > 町内公共施設のAEDケース内に三角巾等を配備しました
町施設に設置してあるAEDケース内に三角巾及び使い方のリーフレットを配備
更新日:2025年8月25日
町施設に設置してあるAEDのケース内に三角巾等を配備
町内公共施設に設置しているAED(自動体外式除細動器)のケース内に、いざというときに倒れている方のプライバシーを守り、躊躇せずにAEDを使用してもらえるように、三角巾及び使い方のリーフレットを配備しました。三角巾は、傷病者のプライバシー保護のほか、応急手当にも活用できるため、止血や固定等必要に応じて使用してください。
三角巾及び使い方のリーフレット配備場所
【日本光電社製AED】 【PHILIPS社製AED】
三角巾の使用方法
三角巾はAEDのパッドを貼った後のプライバシー保護や傷病手当などにご使用ください。
このページに関する問い合わせ先
総務課 安全安心対策室
電話番号:059-391-1102
ファクス番号:059-394-3199