トップ > 各課のご案内 > 会計課のページ > スマホアプリでの納税(納付)について
スマホアプリでの納税(納付)について
更新日:2022年8月9日
菰野町では、スマートフォンなどのアプリを利用して税金や公共料金を納付をすることができます。納付書のバーコードを付属のカメラで読み取ることで、銀行口座を利用して税金等の納付が可能となります。スマートフォンアプリで納付ができる税金等の納付書は下記見本のような 「バーコード納付書」となります。
下記見本の赤丸枠内のようにバーコードが記載されています。
例:軽自動車税の場合
納付可能な税金・公共料金
- 固定資産税、軽自動車税、町県民税(普通徴収分)、国民健康保険税(普通徴収分)
- 水道料金および下水道使用料
- 介護保険料
- 後期高齢者医療保険料
納付可能となるスマートフォンアプリ
アプリの |
|
|
|
|
---|---|---|---|---|
|
||||
QRコード (外部リンク) |
※ご利用には専用アプリの登録が必要です。(登録および手数料は無料。ただしパケット通信料は利用者負担となります。)
※取扱いに関するお問い合わせやダウンロード方法については、各アプリのホームページにてご確認ください。(上記のQRコード、リンクからホームページへ移動できます。もしくはインターネットブラウザでURLを直接入力いただくか検索してください。)
注意事項
(1)ご利用前に必ずお読みください!
- 菰野町から領収書は発行されません。領収書が必要な場合は、コンビニエンスストアや金融機関または役場窓口で納付してください。
- クレジットカードの支払いには対応しておりません。
- 納付から当町に収納連絡が届くまでに相当の期間(2~3週間程度)を要します。車検などで納税証明書の発行をお急ぎの方は、コンビニエンスストアや金融機関または役場窓口で納付してください。
- 軽自動車の車検に必要な「軽自動車納税証明書」については、納期限内にスマホ決済された場合に限り6月末頃までに送付します。
(2)次の納付書は納付をすることができません。
- コンビニ取扱期限を過ぎた納付書
- 納付書1枚の金額が30万円を超える納付書(バーコードが印字されません。)
- 納付書にコンビニ納付用のバーコード情報が印字されていない納付書
- 納付金額が訂正された納付書
- 破損や汚損などでバーコード情報が読み取れない納付書
このページに関する問い合わせ先
会計課
電話番号:059-391-1130
ファクス番号:059-391-1191
税金に関する問い合わせ 税務課
電話番号:059-391-1115
ファクス番号:059-391-1191
水道料金、下水道使用料に関する問い合わせ 上下水道課
電話番号:059-391-1132
ファクス番号:059-391-1198
介護保険料、後期高齢者医療保険料に関する問い合わせ 住民課
電話番号:059-391-1121
ファクス番号:059-394-3523