メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップ  > くらしの便利帳 > 急病・事故・災害 > 急病 > 全国版救急受診アプリ(愛称「Q助」)のご案内

トップ  > くらしの便利帳 > 消防 > 全国版救急受診アプリ(愛称「Q助」)のご案内

全国版救急受診アプリ(愛称「Q助」)のご案内

更新日:2017年9月25日

シェア

 症状の緊急度を素早く判定!救急車を呼ぶ目安に!

消防庁が、住民の緊急度判定を支援し、利用できる医療機関や受診手段の情報を提供するために、全国版救急受診アプリ「Q助(きゅーすけ)」を作成しました。 
 

Q助(きゅーすけ)の概要

急な病気やけがをした際に「いつ病院を受診したらいいのか?」「救急車を呼んだ方がいいか?」と迷ったときの判断の助けになるものです。
該当する症状及び症候を画面上で選択していくと、緊急度に応じた必要な対応が1~4の様に表示されます。

  1. 「いますぐ救急車を呼びましょう」
  2. 「できるだけ早めに医療機関を受診しましょう」
  3. 「緊急ではありませんが医療機関を受診しましょう」
  4. 「引き続き、注意して様子をみてください」

その後、医療機関の検索(隣県の情報も閲覧できるように、厚生労働省の「医療情報ネット」にリンク)や受診手段の検索(一般社団法人全国ハイヤー・タクシー連合会の「全国タクシーガイド」にリンク)を行うことができます。

Q助受診アプリ案内ポスター

注:このアプリは、総務省消防庁が提供しています。

使用方法

スマートフォン版

「消防庁ホームページ」→「救急お役立ちポータルサイト」→「全国版救急受診アプリ(愛称「Q助」)」から、ダウンロード可能です。
また、「App Store」や「Googl Play」で「Q助」で検索の上、ダウンロード可能です。

注:アプリはios8.0以上のiPhone端末、Android OS4.4以上のスマートフォン・タブレット端末で利用可能です。

Q助スマホ版
ご利用の機種に応じて、下の2つから選択してダウンロードしてください。

ダウンロード(App Store)

ダウンロード(Googl Play)

 

Web版

「消防庁ホームページ」→「救急お役立ちポータルサイト」→「全国版救急受診アプリ(愛称「Q助」)」のWeb版で閲覧可能です。

O助Web版

Webサイトへ移動(外部リンクです)

注:アプリを利用していただくための通信料は、利用者の負担となります。

注:お問い合わせ・サポートは消防庁ホームページ掲載の「広報用チラシ」をご確認ください。

「Q助」広報用チラシ(PDF文書/2MB)

総務省消防庁ホームページ「全国版救急受診アプリ」へ移動します。

 

総務省消防庁「Q助」案内サイト(外部サイトです)
https://www.fdma.go.jp/neuter/topics/filedList9_6/kyukyu_app.html
Q助QRコード
「Q助」案内サイトQRコード

このページに関する問い合わせ先

消防署
電話番号:059-394-3239
ファクス番号:059-394-5766