メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップ  > くらしの便利帳 > 介護・障がい > 介護予防・日常生活支援総合事業(新しい総合事業)が始まります > 介護予防・日常生活支援総合事業(新しい総合事業)のサービス内容について

介護予防・日常生活支援総合事業(新しい総合事業)のサービス内容について

更新日:2017年4月1日

シェア

◎新しい総合事業のサービス内容

〇介護予防・生活支援サービス事業

・対象者
要支援1・2の認定を受けている方、または基本チェックリストでサービスが必要と判断された方

種類 内容 料金
訪問型
サービス
現行相当サービス
(ホームヘルプサービス)
従来の介護事業所による介護ヘルパー資格者が家事援助や身体介護を行います。 サービス利用料の1割
訪問型
短期集中予防サービス
訪問栄養指導
管理栄養士が自宅に訪問し、低栄養状態の改善等の指導を行います。
1回目600円
2回目以降400円
訪問歯科指導
歯科衛生士が自宅に訪問し、口腔ケア等の指導を行います。
1回目600円
2回目以降400円
通所型
サービス
現行相当サービス
(デイサービス)
従来の介護事業所によるサービスです。
専門職のスタッフが体操やレクリエーション・食事を提供します。
サービス利用料の1割
通所型
短期集中予防サービス
はつらつ体力づくり教室(運動)
健康運動指導士により、筋力アップ体操など、短期間(3ヶ月)の支援プログラムを椅子に座って行います。
400円
(送迎あり)

注:一定以上の所得のある方は料金が2倍になります。

〇一般介護予防事業

・対象者
町内在住で65歳以上の方

教室名 内容 申込
・きらり体力アップ教室(運動) ストレッチ・筋力アップ体操を椅子に座って行います。
ノルディックウォーキングなども行います。
・介護予防運動教室 ストレッチ・筋力アップ体操を椅子に座って行います。
また、転倒予防体操なども行います。
不要
・にこにこアップ教室
(認知機能向上)
回想法や調理実習、口腔ケアや認知症予防運動などを行い、認知機能の向上に取り組みます。
・いきいき栄養健口教室
(栄養改善・口腔機能向上)
参加者と話し合いながら生活習慣を見直し、低栄養改善や調理実習、口腔ケアの指導などを行います。
・介護予防講座 専門職による介護予防や健康寿命の延伸のための講話を行います。 不要
・お元気サポーター養成講座 地域で介護予防運動を推進していくボランティアさんの養成を行います。
養成後はコミュニティセンターなどで地域の皆さんと介護予防運動を行います。
・いきいきサロン
・地域の茶の間
集まった人同士でのおしゃべりや体操・ゲームなど、さまざまな内容で交流しています。 不要

このページに関する問い合わせ先

健康福祉課 介護高齢福祉係
電話番号:059-391-1125
ファクス番号:059-394-3423