メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップ  > くらしの便利帳 > 上下水道・浄化槽 > 下水道 > 下水道について

下水道について

更新日:2022年4月1日

シェア

 ◎供用(使用)開始されたら

供用開始の区域(処理区域)にお住まいの方々には次の3点をお願いしております。

  ・浄化槽の処理水、生活雑排水は1年以内に下水道へ接続

  ・汲み取り便所は3年以内に水洗便所に改造して下水道へ接続

  ・新築、増・改築の場合は必ず水洗便所を設置し下水道へ接続

子供たちにすばらしい菰野町の自然を残していくため、早期接続にご協力をお願いします。

◎助成金・融資あっせん制度

排水設備を設置し、下水道へ接続する時は、各種助成制度等がありますので、ぜひご利用下さい。要件等は指定工事店を通じて下水道課へお問い合わせください。

 下水道排水設備指定工事店一覧(町内)(内部リンク)

 下水道排水設備指定工事店一覧(町外)(内部リンク)

◎下水道使用料は水道料金と併せて収納

使用開始される方については下水道使用料を納めていただくことになりますが、使用料は水道料金と併せて収納しますので、よろしくお願いします。

◎下水道事業、最近の動き

町内のあちらこちらで、下水道工事や、それに伴う舗装復旧工事、付帯工事(側溝整備等)を行っています。安全第一に作業を進めていますが、騒音や、通行障害など大変ご迷惑をおかけいたします。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

◎下水道を大切に 異物を流さないで!

下水道は皆さんのお宅から発生する汚水をすべて下水道管に流し、処理場で一元的に処理する便利な施設ですが、なんでも流していいものではありません。最近の事例として、管きょ(下水を運ぶパイプ)内部への油の付着が見られます。まるで人間の血管にコレステロールが付くように、管きょに白濁した物質となって付着します。こうしたものに小さな異物(溶けないティシュや生理用品、野菜くずなど)がからみつくと、あっという間に詰まってしまいます。また、地形によっては、一部で下水をポンプでくみ上げるマンホールを設置している場所もありますが、あるポンプが何度も停止するので調べてみたところ、大量の異物が、ポンプの管や、スクリューにからまっていました。

このような事例は、皆さんの使い方により、改善されます。下水道は皆さんのお宅から発生する汚水のみを処理する施設でゴミ箱ではありません。皆さんの共同施設であることをご理解いただき、適正な利用をお願いします。

◎こんなことにご注意ください

 

異物は絶対に流さないでください 台所の野菜くずなどを下水道に流さないでください 油を下水道に流さないで
水洗便所で使用する紙は、水に溶ける紙を使い、異物は絶対に流さないでください 台所の野菜くずなどを下水道に流さないでください 油を下水道に流さないで、食器等についた油は新聞紙等でふき取って、燃えるごみとして処理してください(発火する恐れがあります)

 

◎井戸等をご使用の方へ

下水道に接続されているご家庭で、井戸等の使用を新たに始めたり、使用人数の変更がある場合は至急役場上下水道課までご連絡ください。

◎役場をかたる業者にご注意を

最近役場から来たと称し、宅内排管の検査や、清掃を行う者がありますのでご注意ください。役場ではそのような指示は一切出していません。

このページに関する問い合わせ先

上下水道課
電話番号:059-391-1132
ファクス番号:059-391-1198