メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップ  > 防災情報 > 防災ラジオ等 > 災害用伝言ダイヤル「171」

災害用伝言ダイヤル「171」

更新日:2023年10月5日

シェア

 災害用伝言ダイヤルは、大規模な災害が発生した際に、安否確認等の電話が殺到して電話が「かかりにくい状態(ふくそう状態)」になった場合でも、伝言の録音および再生により被災地内の家族や親類・知人等と連絡を可能にするNTTのボイスメールサービスです。 

 詳しくはNTT東日本(外部リンク)NTT西日本(外部リンク)のホームページをご覧ください。


【利用できる電話】

 利用できるのは、加入電話、INSネット、公衆電話、ひかり電話および災害時にNTTが避難所などに設置する災害時用公衆電話になります。携帯電話、PHSからも利用できますが、詳しくは契約している通信事業者へご確認をお願いします。

※INSネット及びひかり電話でダイヤル式電話をお使いの場合は、ご利用になれません。 


【提供開始】

 地震等の災害発生時に、被災地の方の安否を気遣う通話が増加し、被災地への通話がつながりにくい状況(ふくそう)になった場合


【伝言録音時間、保存期間、蓄積数】

伝言録音時間:1伝言あたり30秒以内

伝言保存期間:災害伝言ダイヤルの運用期間終了まで

伝言蓄積数:電話番号あたり1~20伝言

※体験利用可能日

・毎月1日、15日 0:00~24:00

・正月三が日(1月1日0:00~1月3日24:00)

・防災週間(8月30日9:00~9月5日17:00)

・防災とボランティア週間(1月15日9:00~1月21日17:00)


【基本操作】

このページに関する問い合わせ先

総務課 安全安心対策室
電話番号:059-391-1102
ファクス番号:059-394-3199