メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップ  > くらしの便利帳 > 教育 > 教育委員会 > 学校教育関係 > 入学・転校・就学校指定変更について

入学・転校・就学校指定変更について

更新日:2022年12月12日

シェア

  

◎小・中学校への入学・転学

【1】入学について

  • 教育委員会から入学通知書が届きます。
  • 入学通知書には、入学する予定の学校、入学式の日時が記載されています。
  • 保護者の方は入学式の当日、入学通知書を指定された学校まで持参してください。
    また、町内に転入された方や住所変更をされた方で、入学通知書が届いていない方、お子さんが国立・私立の学校へ入学する場合は
    菰野町庁舎内 教育課(4F)までご連絡ください。

 【お問い合わせ】

  • 教育課 TEL 059-391-1155 FAX 059-391-1195

【2】転校について

〇転出の場合

  • 学校で転学することを伝え、在学証明書、教科書給与証明書を受け取る。
  • 転出先の担当窓口(教育委員会等)で転入手続きをする。

〇転入の場合

  • 教育課(4F)で転入手続きをする。
  • 転入先の学校へ、前の学校で受け取った在学証明書、教科書給付証明書を届ける。

【3】就学校指定変更について

〇指定校変更

 1 学区外通学および区域外就学

 教育委員会では、各小・中学校の通学区域を定め、就学すべき小・中学校を指定していますが、「町内で引っ越しをしたが、6年生なので今通っている学校で卒業したい」など、「学区外通学の基準」に該当し、教育委員会が認めたときは、町内において指定した小学校または中学校を変更することができます。このことにより学校を変更し、就学することを「学区外通学」といいます。

 また、町外に住所のあるお子さんについても「区域外就学の基準」に該当する場合は、町内の小中学校への就学を申請することができ、このことにより就学することを「区域外就学」といいます。

 (1)学区外通学とは

   町内に住民登録がある児童生徒に対して、定められた通学区域(学区)以外の町内の小中学校への通学を認める制度。

 (2)区域外就学とは

   町外の市町村に住民登録がある児童生徒に対して、町内の小中学校への就学を認める制度。        

 2 手続き方法

 学区外通学を申請する場合、在学生は通学している学校へ連絡のうえ、菰野町庁舎内 教育課(4F)へ申請をしてください。その他の場合は、直接菰野町庁舎内 教育課(4F)へ申請をしてください。※小学6年生が中学1年生に進級する際に、「部活動への配慮」を理由に学区外通学の申請を行う場合は、在学している町内の小学校に申請書類一式を提出してください。

 区域外就学を申請する場合は、住所地の教育委員会と当町の教育委員会との事前協議が必要となります。申請する場合は、その事由が確認できる書類を準備していただき、菰野町庁舎内 教育課(4F)へ申請をしてください。

 

【4】学区外通学、区域外就学の基準および必要書類等について

    〇学区外通学の基準及び必要書類等一覧   PDFダウンロード (PDF文書/45KB) 

         〇区域外就学の基準及び必要書類等一覧   PDFダウンロード (PDF文書/42KB)   

      〈書類様式〉学区外通学および区域外就学共通

   申請に関し、必要な書類は菰野町庁舎内 教育課(4F)又は菰野町のホームページの「申請書ダウンロード」 

   ⇒ 「教育委員会」からのダウンロードも可能です。

このページに関する問い合わせ先

教育委員会事務局 教育課
電話番号:059-391-1155
ファクス番号:059-391-1195